2017年6月25日日曜日

新倉富士浅間神社 と 吉田うどん「しんたく」初訪

小雨が降る中、フィットでお出かけしてきました~。




富士吉田市の「新倉富士浅間神社」に立ち寄りました。
新倉って「あらくら」って読むんですね?




神社仏閣に行くときは、事前勉強が必要ですよね~。

今回は、ほぼ思い付きで寄らせていただきました。(無計画)


到着した時間が午前ということもあるし、お天気のことも

あるので、比較的人が少なかったかな。




この長い長い階段は、「さくや姫階段」という名称なんだそうです。


この階段の先に、展望台があるというので行ってみることにしました。




えっちら、おっちら、途中、軽くめまいを覚えながら、

ヘロヘロになって登りました。


体力的に厳しい階段でした。


さくや姫といえば、確か女性の守護神。

古くは、確か火を鎮める水の神様だったと思う。

富士山の噴火を鎮める神様ね。

また、疑惑をかけられながら火の中での出産、しかも三つ子。

という命がけの大仕事を成した神様ということもあって、

妻の守護神で、安産の神で、子育ての神。


なので、




このように祀られている木があります。


この神社のご神木は、サクラなんだそうです。

300本もあると言いますから、その季節は

たくさんの人でにぎわうんでしょうね~。


階段の上には、このような五重塔がありました。




戦没者の供養塔なんだそうです。

富士山を正面に見えるところなんて素敵ですね~。




このようなお天気なので、富士のお山を見ることは

できませんでした。




天気がいいと、こんなふうに見えるそうです。


今度は涼しい季節に来ますわ~。( ゚Д゚)


街を見下ろすことができます。

ん?電車?富士急大月線でしょうか?




風情がありますね~。


階段をいっぱい上り下りして、お腹がすきました。


近くにある 吉田うどん のお店「しんたく」さんに


寄らせていただきました。


多くのお客さんににぎわっています。




肉天うどん の 普通盛 をいただきました。




こちらの「すりだね」は、ラー油がよく効いてますね。

それが絶妙で、うどんがするする入っていきます。

汁まで全部飲んで、完食しました。

ごちそうさまでした。


大盛にしてもよかったな。替え玉とどっちがいいんだろ?

また、いつか来ます。




2017年6月18日日曜日

フィットで食べ歩き~吉田うどん

今日は雨が降るかもしれないということで


フィットでお出かけ。


行先は、、、いや、ランチに 吉田うどん が食べたくて


富士吉田に向かいました。


前回PCX150でお出かけした時に、


寄らせてもらった、みうらうどんさん。


つけ麺にしようか迷ったけど、


涼しかったので、前回と同じ、肉月見うどん を頂きました。




大盛と言いたかったけど、自制して 普通 盛にしました。


このお店は、10時開店。他のお店よりも1時間くらい早いんですよね。


私にとってありがたい設定。


ここで食べた後、少し混む時間をずらして


温泉に入ることができるから。


そして、軽く昼寝する場所を確保しやすくなるので。


今回は寄りませんでしたけどね。(^^;)


人気のあるお店なんですね。


私は開店直後に入店したので、


座る席に困りませんでしたけど、


すぐに満席状態になってましたんで。。




そういや、あの時も天気はいまいちだったんだよな~。


富士山は雲隠れ。その優美なお姿を拝見することができませんでした。


でも今回は、曇天ながら、その姿を見ることができました。


こんな感じ↓




でもねお昼近くになると、雲に次第に覆われそうになってましたね。


吉田の街を通り、






なぜかホームセンターで一休み。




ここに立ち寄ったのは、急に思いついたことがあって。。。


それは、また別に機会に書くことにしまししょう。










2017年6月11日日曜日

たねほおずきの自作ケースの採用は無しに

先週、たねほおずきのケースを


自作してみたわけだけど、




どうもフタが外れやすいし、


お外で使うにしては、耐性が心配になってくる。


何気に立ち寄った100円ショップ。


タッパーとかがあるコーナーに通りかかったら、


こんなの見つけた。それで入れてみた。




サイズ的には申し分ありません。





ツライチ




蓋はしっかり締められるし、


耐性もそこそこ期待できそう。




これを採用しよう。


そして、自作ケースの採用は見送り。



。。。って、キャンプにはいつ行けるんだろ。(;´Д`)










2017年6月4日日曜日

たねほおずきの自作ケース

今日、こんなものを作ってみました。


スノピ の たねほおずき 2個分の収納ケース。




100円ショップとかに行って、


適当なものがないか探してみたんですけどね~、


見つからなくて。


しょうがないので、自分で作るか、、と。


で、これつかえるんじゃね?


と思ったのが、某メーカーのポテトチップの円柱状のケース。


これがね、、ちょうど2個が収まる感じだったんです。






下側のほおずきに荷重が集中してしまうので


スペーサーを作ってもみました。


ケース内の段ボールwwwww




でも、そのまま使うと、紙ベースなので、


水に弱いかな~と、


ガムテープで補強した次第です。


自作って、、、それだけです。(;´Д`)



蓋が心もとないんですよね~。


すぐにとれちゃうので。


あー、なんかいいの無いかな~。


一個単位なら使えそうなのがあったから


それにすればいいのかな~。




この子たちは、まだ実戦投入していません。


次回のキャンプはいついけるかな~。


しばらくはお泊りキャンプには行けそうにもないので、


フィールドデビューはまだ先のことになりそうです。



それまでは、ディキャンプだな~。