2019年3月31日日曜日

2019年ソロキャンプ開幕しました@新戸キャンプ場

期末の最後にお休みをいただき、
キャンプに行ってきました。


ソロキャンプです。
今年に入って最初のキャンプ。


今回、訪れたのは
新戸キャンプ場




翌日に所用があって、
早目に帰宅する必要があったので
近いところにしました。

ゆるりと咲き始めた
出迎えてくれました。
咲き具合は、まだ2分咲きといったところ。




初日は朝から曇り空。
日中晴れ間も出て、
幕内にいると暑いくらいでした。

確実に日差しは強くなってきてますね。
みなさん紫外線対策をお忘れなく!




道志川は
静かなせせらぎの音を
奏でてくれています。




対岸は、固そうな岩盤。
流れのカーブの内側になるこちらは、
岩がごろごろ。

いろんな種類の岩があるようです。




上流の方面に見えるテントは、
対岸の青野原キャンプ場ですね。




こちら新戸キャンプ場
平日ではありますが、
数組のキャンパーが
既におられました。

みなさん、静かな時間を
お過ごしのようでした。




昼食は、
マルエツ三ケ木の惣菜コーナーにあったパスタ。




ナポリタン。。。ぶっといパスタだな~
(´・ω・)




昔ながらの焼きナポリタンが好きなので
フライパンで炒めてからいただきます。
水分が少し多めだったの、
炒めてちょうどいい感じになりました。
タバスコ忘れていなければ完璧でした。
(´・ω・)




おやつに、「べったら焼き」 

キャンプで初試みです。



「べったら焼き」というのは、
某が生まれ育った街の
駄菓子屋さんが提供していた
具無しのもんじゃみたいなものです。

具無しと言っても、
青のりと油粕ぐらいは標準で入っていたかな。
鉄板でもんじゃのように焼き、
小さいヘラでこねて
あまからソース、もしくはウスターソースに
付けて食べるもの。

小学生のお小遣いで、食べれるものでした。


小麦粉をどんだけ薄くとくのか加減がわからず、
こんなもんか?



こんな感じになりました。



もんじゃでもない、お好み焼きでもない、
狙っていた、べったら焼きでもない。。。なんだこりゃ。
ま、これはこれでいいか。


ウスターソースも甘からソースも無く
中濃ソースでいただきました。
それでも、美味しかったな。
また今度やろう。


あたりが暗くなってきて
気温も下がってきたので、
ファイヤー!




今回の薪(杉)は
ここ新戸キャンプ場さんで購入したものですが、
よく乾燥されていて、良い感じに燃えます。



よく燃えるので燃えカスも、こんな感じです。
(*´ω`*)



夕飯は、芋煮
ほんとは味噌ベースが好みなんですけどね
在庫処分のため、坦々鍋用の濃縮汁を
使うことになりました。




ちっとも美味しそうに見えませんね。
ていうか、この写真何がなんだかわかりませんよねw

不味くはないけど、なんかよそいきの味で
しっくりこない。やっぱり味噌ベースがいいっ!
(; ・`д・´)




お酒がだいぶ回ってきて、
眠たくなったので就寝。
夜中、中途半端に起きたけど
二度寝して、5時起床。


幕も



クルマも



凍っていません!


今回、うっかり温度計をセットするのを
忘れていましたけど、たぶん5℃くらいだったのでは。。


道志川のせせらぎと
小鳥のさえずりを聴きながら
ぽつりと咲いた桜を見ながら
コーヒーで胃袋を暖めて、
身体をしっかり目覚めさせます。

撤収作業の開始です。
そして撤収完了~。




朝食は、撤収後の移動途中に
いただくことにします。

次回はGW前にでも。
あ、10連休?
ほんとにそんなに休めるのかな~。
やべ、何も計画立ててない。
(;´Д`)


ま、なんとかなるでしょう。

(´・ω・)



2019年3月24日日曜日

高校野球、春季大会の地区予選も始まりました


東京の桜開花宣言を聞いたこの週末
寒の戻りで寒ぅござりましたなー。


土曜の午前なんて、
朝よりも昼の方が気温が低くなって

みぞれになるくらいでしたらねー。


日が変わって一転!
紺碧の空
となりました。




朝は寒かったけど

うららかな一日になりそう。
となれば、お出かけです。


センバツ高校野球が始まり、
その陰になってしまっていますが、
神奈川県春季大会地区予選も始まりました。


今年の夏も、彼らは熱い戦いを

きっと、見せてくれることでしょう。


---

先週はお仕事で広島方面へ出張に行っておりました。
今回、前から気になっていたものを食べることに成功しました。


それは何かというと、アパ社長カレーなるもの。


以前、宿泊したことがアパホテルの1Fにお店があって、

ずっと、気になっていたんです。


入店して、券売機でその食券を購入。
店員さんに渡して、それが来るのを待ちます。



来ました。これです。



これが、アパ社長カレーですか。


パッと見、ブラックカレーに近い?

千切りキャベツが添えられている。
ほー、器はステンレスの楕円系。
ほー、スプーンは先割れスプーン。


これは。。。この見た目。私はどこかで見たことがある。。。

あー、そうだ。ゴーゴーカレーだ。

アパ社長カレーもゴーゴーカレーと同じ金沢カレー系なんですね?


食べてみた感想は。。うーん、うーーーーーん、ふつうでした。(´・ω・)

店員さんから、非売品の粗品をいただきました。


なんですか?これ。。。不気味。。と感じたのは私だけでしょうか。

印刷のせいなのかどうかわかりませんが、

もうちょっと良い写真を使えばいいのにと思いました。


---


翌日、宿泊ホテルの近くに定食屋さんが無いかなーと
探していたら、ありました。「やよい軒」なるお店。
後で知ったのですが、チェーン店なんですね。関東中心の。

知らなかった。



なんかねーお肉が食べたくなって。
カットステーキ(塩)を注文。





ビールを飲みながら待ち。。。来ました。


いいなこれ。美味しいです。(*´ω`*)
家のちかくに、やよい軒なんてあったかなー。
今度しらべてみよっと。




2019年3月17日日曜日

山田うどん食堂で食べてみた。

靴下に穴があくと

スゥ~スゥ~するの~


玄海田公園に立ち寄って、

今回初めて気が付いたことがあります。



BBQ場を散策して



さて、帰るか~と、帰りかけたとき、

にぎやかな子供らの声から ヤギ って聞こえてきて。。

ん?ヤギ?

その方向へ行ってみると、


いるじゃありませんか!


知らなかった。いつ頃からいるんですかね。



彼らはひたすら、黙々と葉を食べていました。


さて、

映画「翔んで埼玉」をみてから、

山田うどん食堂に行ってみたくなり、


メニューチェックして、

パンチ定食、生姜焼き定食、ざるラーメンなどが

食べたくなって。。。


家路には少し遠回りになるけど、

3回に分けて食べに行ってみました。


最初の訪問では、

パンチ定食」なるものをいただきました。

書き込みとかみると、人気メニューの中で1位2位の位置づけ。

パンチ定食とは、もつ煮込み定食のこと。


もつ煮、とろろいも、ごはん、味噌汁が基本構成。

基本構成だけでは、物足りなくなってしまいそうなので、

味噌汁→豚汁変更しました。


美味い!いや、お肉も柔らかく、量的には見た目少ないかなと

思ったけど、ちょうどよい感じ。

味は、ふつうかな。でも、ごはんが進むお味です。いいなこれ。


2回目の訪問では、

生姜焼き定食」をいただきました。

基本構成には、とろろいも、ごはん、味噌汁がつく。


それに今回は、ギョーザとサービスの鶏のから揚げ2個を追加。




いや~、量を侮っていました。

お味は、、、ふつうです。定番のお味かと。

生姜焼きのお肉が多く、あと少しのところで、食べきれずに完食を断念。

追加はいらなかった。。。敗北感を味わいました。


3回目の訪問では、

ざるラーメン」さ、さすがそれだけだと寂しいかな~と思ったので、

ギョーザとサービスの鶏のから揚げ2個を追加。


量的には、それで十分だった。

ざるラーメンは、ちょっと残念だったな。

たぶん、メインとしてではなく、

丼もの、あるいは定食のサブメニュー的存在なのだとわかった。


ギョーザが美味しかった!

最初は見た目で、うーん、あんまりかな~と思っていたんだけど

良い意味で期待を裏切ってくれました。

ギョーザ+ライスの組み合わせでもいいかもと思った。


かき揚げ丼なるメニューは、またの機会に

食べてみたいと思います。


山田うどん食堂が続いたので、

ここでインパクトのあるものが食べたくなったので、

ラーメン二郎 中山駅前店 へ。

つけ麺」で、トッピングは「しょうが」でいただきました。


安定のクォリティーです。うまいっ!


今日は、町田に行った際に

家系ラーメン 町田商店

に初訪問。



見た目、濃厚そうな汁ですが、

食べてみた感じ、そんなにしつこくなく

食べやすい一品でしたね。

普通に食べきれる量感もいい感じですね。



2019年3月9日土曜日

ワークマン「レインパンツストレッチ(R010)」を使ってみた


先日、映画「翔んで埼玉」を鑑賞してきました。

久しぶりに映画に笑わされました。(*´ω`*)

よくこんな地域限定的な映画を作ったもんだな~と感心しちゃいました。


さて、前回、

レインウェアの替えパンツとして、

ワークマンの「レインパンツストレッツ(R010)

を購入した話をしました。


先週は、雨の日が多くて、

防水・透湿性について試せるかと思っていたのですが、

試せたのは、雨の降りかたの弱い時間で、

条件が不足した感があります。




小雨程度でした。。




防水にまったく問題ありません。

透湿がどうだったかは、わかりませんでした。


もうちょっと本降りに中で試したかったですね。


そのうち、評価できるような条件にあうかもしれませんが、

製品の値段が値段ですので、そのころには、

製品そのものの耐性が落ちてしまっているかもしれませんね。


使えるだけ使いましょう。


---


先週の食べ歩き


一品香(ららぽーと横浜)

ニラレバ炒め定食



はなまる(アピタ長津田)

かけ小ライス小コロッケ



リンガーハット(アピタ長津田)

長崎ちゃんぽん(麺1.5倍)






2019年3月3日日曜日

ワークマン「レインパンツストレッチ」を買ってみた

バイクでほぼ毎日通勤している中で、

雨の日もあるわけで、

そんな日は、大抵、レインウェアを着ます。


日頃という頻度じゃないけど、

それなりに着ますし、

時間も経てば、どんなものでも

例外なく、

あちこち傷んできます。


特にパンツの方が傷みは早いですね~。

某の場合、よく擦れる裾が破けてくることが多いです。

その程度は、見なかったことにして、使い続けますが。。。

今回は内側のシームテープが剥がれてきてしまいました。

自分で貼り直すことも考えましたが、

裾の破れもひどくなってきたので、パンツだけ

買い替えることに。


今回、思い切って、

ワークマンの「レインパンツストレッチ」R010 を

買ってみました。




着心地が柔らかく、いい感じです。

まだ、フィールドデビューは果たしていませんが、

なんか期待しちゃいます。




製品タグには、

耐水圧 10,000mm

透湿度 5,000g

と記されていました。

この数値はどんなもんなのでしょう。


ブリヂストンのサイトを見る限り、

一般的な目安として、

耐水圧は、大雨くらいは大丈夫みたいな感じのようです。

透湿度は、蒸れにくいくらいの感じのようです。

実際はどうなのでしょう。


ちょっと細部を見ていきましょう。

前の外側


縫い目があります。


その裏側の縫い目にはシームテープ加工されています。


お尻側


こちらには縫い目がありません。


その裏側はシームテープ処理はありません。


裾の方まで縫い目のところまで、処理されていますね。


リフレクター付き


裾は調整可能です。


ウエストの調整可能

(実はこれが結構うれしかったりします)



使っていくうちに性能は落ちてくにしても

どれくらい使えるものか、どんな実力の持ち主か

これから試していきたいと思います。