2021年8月29日日曜日

奥高尾(日影バス停 → 小仏城山 → 一丁平 → もみじ台)散策

 

どんより曇り空。一時雨。

高尾駅から小仏行バスに乗車。日曜の一番バス7:12発に乗車。

日影バス停で下車。

今回は、日影林道を通って、小仏城山へ向かいます

この林道に入って、車が留められるスペースがあるようですが

早朝から満車状態ってくらい車が留まってました

みなさん、早いですね~

ふと沢を見ると、沢を渡る人を見かけた

あ、そこが日影乗鞍に行くルートなんですね

次、機会があれば、そちらに行ってみたいかな~

私は、そのまま林道を進みます

途中、キャンプ場がありました

今は閉鎖になっているんですね

ここで小休止がてら、荷物の整理をしておきます

しばし歩き続けると、ところどころで岩が露呈している箇所が出てきます

泥岩。。。泥板岩ですね

この一帯は、このような地質なんですね

こちらは別の日に撮影したものですが

高尾山の1号路を通った時のものです。

城山湖散策路でも見かけましたね

しばらく行くと、ゲートが。すぐ横の隙間を通って、先に進みます

しばらく休み休み歩き続けて、

小仏城山の山頂に到着

この時はまだ雨は降っていませんでしたが、

高尾山方面をみると雨が降っていそうな雰囲気。

少し天気がいいとこんな風に見えるんですけどね~

小仏城山の山頂を後にして、一丁平に向かいます

やはり一丁平からの景色は、どんより雲に覆われて、

残念な景色に

天気が少し良いとこんな風に見えるんですけどね~

そういえば、先週来た時、

太い枝が散策路に落ちていたんですよね~

たぶん雨が降り続いた時に折れて落ちたのでしょう(怖)

まだまだ暑い日が続きますが、

自然は、もう秋の準備を始めているようです。

こちらのお花は、あとで調べて分かったんですが

ノハラアザミのようですね

この日も見ることができました

先週だったか、先々週だったか

ベテラン女性たちがにぎやかにカメラを向けていて

何かな~とカメラを向けている先をみたら

なんともきれいがチョウがいるじゃありませんか

どこかで見たような模様だな~ぐらいににか見てなかったけど

気になって調べてみたら、「アサギマダラ」という蝶。

鬼滅の刃胡蝶しのぶのモチーフになっているということを後で知りました。

2021年8月1日日曜日

城山湖散策(6回目)

 

城山湖散策の6回目。

城山湖のコミュニティ広場の駐車場が閉鎖されたこともあって

今回は、高尾山口からの散策。時間は、8時頃。

ここが入口?と戸惑いながら、散策開始。

うっ、いきなり、きつめの登り。

ウォームアップを満足にしないままだった。

大丈夫か?のっけから息が上がる。

前日か前々日に雨が降ったのかな?

ぬかるんではいないけど、水分を含んだ路面。

足を取られないように慎重に上っていきます。

ひと汗出し切るまでがしんどいんだけど、

四辻の地点で、すでにかなり息が上がってしまった。

先を急がず、と自分に言い聞かせる。

以前、コミュニティ広場の管理棟でもらったパンフレットには

草戸山まで50分ぐらいと書いてあったと思う。まぁ、1時間くらいかな~。

ところどころ、泥岩むき出しの急登があったり、

起伏が小刻みにある感じ。

今日はお天気もよく

草戸峠から高尾山を見ることができました。

散策中の気温は27℃~29℃くらい。

たぶん街中は余裕で30℃超えていると思う。

最初は風が無かったけど、

復路の時は少し風が出てきて心地よかったな。

こんななだらかな道が続けばいいんだけど

なかなかそうはいきません。

街中よりは涼しいとはいえ、暑い~。

途中、小休止の回数をとり、水分補給しながら進みました。

草戸山に到着して、休憩をとります。

距離は約3.3km

ここまで約2時間かけての到着です。

思っていた時間の倍がかかっていました。

暑さ対策でゆっくり休み休みでしたからね~

ここで折り返し来た道を戻りますが、

呼吸を整えます。

橋本の街並みは、少しもやがかかってます。

気温も上昇していそうですね。

復路は、ひと汗を出し切ったのか、

身体がいくぶん軽く動くようになっていました。

四辻にまでもどってきました。

この後、入口まで戻り、帰路につきました。

復路の所要時間は、1時間30分くらいでした。

往復の距離は約6.6km。所要時間は約3時間30分。

散策の前に、腹ごしらえをしなきゃと

今回も松屋の朝定食をいただきました。

ご飯の量は、大盛とか無料でできると言われたけど、

普通盛にしました。美味しくいただきました。

何気に味のりが良い働きをしていましたね。

今回、速乾のポロシャツをワークマンで購入し、

それを着ての散策でした。

着心地に特に不満無し。

汗の速乾性は、、、どうなんだろう。

とめどもなく汗は流れていたので、その辺は体感はできず。

ただ、綿とは違い、汗を吸って重くなるようなことは無かったです。

今回、水分補給でOS-1を初めて利用しました。

汗だらだらかくにので、普通の水だけというより良いかなと思って。

スポーツドリンクより、しょっぱい感じ。

はっきりと体感することは無かったけど、

きっと、じわじわ身体に染みて良い働きをしていたんじゃないかと。

次回は2本体制で行くかな~