2011年3月31日木曜日

風邪ひいちゃったかな~

会社は節電で日中は消灯している。
今週から空調も止めているみたいで、
昼間でも寒く、Yシャツの上に
作業着みたいな上着を着ていても寒いくらい。

会社のロッカーにしまっていた
カーディーガンを早々に着ればよかったんだけど
ついついそのままにしてしまっていた。

で、昨日の夕方。
頭痛がしてきて、身体がだるくなっていた。
少し熱も出ているようだ。

幸い、今は仕事は無理するところではないので、
残業はせずに早々に帰宅することにした。

昨夜は夜更かしせずに、早々に寝よっと思って
帰路に着いたわけだが、なんか食べて帰えらにゃ。
ということで、

ラーメン魁力屋(霧が丘)に行ってみた。

醤油ラーメンがあるということなので
さっぱり味を期待して初めて行ってみた。

(こういう場合、
 味を知っている行き慣れた店に行くのが常道
 なんだけど。(^_^;)

19:00頃だったかな。既に5グループほど並んでいた。
20分くらいは待っただろうか。
これまで都築中原街道店の前を通るたびに
駐車場にはクルマがいっぱい止まっていて、
並んで待っている人をみかけていたけど、
ここも例外ではない。

待っている間にメニューチェックして注文。
醤油ラーメン+餃子
面の固さ、味の濃さ、油の量など味の好みを聞かれたけど、
初めてだし、すべて”ふつう”。

カウンター席に案内されて、
待つこと5分くらい。
魁力屋の醤油ラーメンと初対面。

ちょっと小ぶりかなと思えるどんぶりに
背脂多めのスープがいっぱいに入っている。
醤油の色が濃く、味が濃そうな印象。
ネギ、チャーシュー、メンマがトッピングされている。
麺はやや細めのストレート麺。

食べてみた。
背脂が効いていて脂多め、
スープの色同様に醤油が効いていて
少ししょっぱさを感じた。
麺の食感も、いまひとつ。
背脂を効かした味の濃い目の普通の醤油ラーメン
という感じだった。

頭痛と身体のだるさで
味覚が変わっていたのかもしれないけど
それを差し引いても、ダメだー。
自分の好みに合うとか合わないとかいうより、
体調のせいで満足に味わえてないような気がする。

メニューには他に、味噌、塩、があったので、
次訪問する機会があったら、試してみよう。

少しがっかり感を漂わせながら、
(ほら言わんこっちゃない)
帰宅して、早々に寝た。

2011年3月25日金曜日

暫定税率を廃止→復興支援税(期限付き)に出来ないかなぁ~。

先週末、愛車FZ1 Fazerの一年点検を済ませた。
今回の点検整備で交換した部品はオイルフィルターのみ。
オイル交換は一か月点検以来である。
これまでトラブル等一切無し。
国内生産の国内向けモデル。
さすが初期品質は◎である。

この点検までのここ約一か月半の間、
FZ1 Fazerのエンジンに火を入れてなかった。
セル一発始動するも、最初はどこぞの気筒が
失火しているか不完全燃焼を起こしているような感じで
当初はアイドリングが安定しなかったものの、
少し安定したところを見計らってバイクショップに乗っていった。

バイクには、幸いに事前に満タン給油しておいたので、
なんの不安もなくバイクショップの行き帰りができた。

やっぱりバイクっていいね。
乗った瞬間、体全身からエネルギーがモリモリ湧いてくる感じ。

また、この週末には、MotoGPがカタールで開幕した。
決勝レースの結果はココ↓↓↓
<http://www.motogp.com/ja/Results+Statistics>
今シーズンはHONDAが強そうだね。

そうそう、FZ1 Fazerの一年点検に出しにいく途中、
霧が丘で「ラーメン魁力屋 霧が丘店」を発見。
工事の後片付けがまだ残っている風でオープンしたてって感じ。
(後で知ったけど3/19 オープンだったとか)

前は、中古車の販売店だったかな。
その前はガソリンスタンドだったところ。

ラーメン魁力屋は、バイク通勤の経路によっては
都築中原街道店の前を通ることがある。
赤い看板が派手で、勢いをアピールしている感じだね。

食べたときないけど、いつも混んでいるイメージ。
人気があるみたいだけど、
自分の好みかどうかは実際に食べてみないとわからないよね。
いろいろ評価をしている書き込みサイトとかあるけど、
百聞は一見にしかず。百聞は一食にしかずか。。。
いつになるかわからんけど、今度食べに行ってみよう。

ガソリン供給不足が解消しそうだという報道が
今週初めにあった。確かに改善していそうだ。
今朝も都築ふれあいの丘近辺のガソリンスタンド
出光と昭和シェルだったかな。
営業していて、給油待ちで並ぶクルマはなかった。

でも、給油を控えていた方々が一斉に出てきそうだね。
今週末のガソリンスタンドは混雑するかもね。

ガソリン価格が値上がりしている。
148円/Lだったかな。(なんとか会員価格だと145円/L)
気になってくるガソリンの課税税率停止の制度の初適用。

そもそも暫定税率なんて、とっとと廃止して
復興のための財源確保として
期間限定の目的税にすればいいのなと思った。

ウィキペディア「道路特定財源制度」の、2007年度ベース試算から
国は、復興のために約17兆円、地方は約10兆円を確保できることになる。
合わせて約27兆円/年だよ。
エコカーの普及で多少目減りしているかもしれないけどね。

内閣府の試算では被害額最大25兆円。
実際に復興にどのくらいの期間・お金が必要になるかわからないけど、
それに、省庁の埋蔵金をを足せば、それなりの財源になると
思うんだけどね。

2011年3月15日火曜日

ココロも満タンに

父の四十九日の法要が 3/6(日) にとりおこなわれた。

快晴ということはなかったけど、なんとなく晴れていて、
この時期にしては暖かかった。
花粉がたくさんとんでいるのだろう、目はかゆいし、きっと
くしゃみ、鼻水で苦しい日になるかもって覚悟していた。
でも、神宮寺(古河)さんの庫裡の部屋にいたら、目のかゆみが収まり
鼻のむずむず感がまったく気にならなくなっていた。
きっと、掃除が行き届いているからなんだろうな。

ってーことは、私のこの症状は花粉じゃなくて
ハウスダストってーことか。

法要も無事に済んで、父はめでたく三途の川を渡って
いけただろうか。

----



今日もJR横浜線は終日運休。
私は通勤に市営地下鉄グリーラインを利用しているので
影響はないんだけど、ハマ線の利用者はどうしているんだろう。
振替のバスとか出ているのかなぁ~

----


昨日に引き続き会社では節電。
フロアの照明の消灯。ブラインドカーテンを全開にして
外の明かりを取り入れる。結構なエコになるね。
最初は暗い感じだったけど、すぐ目が慣れる。
PCモニターの明るさもおとす。これだけでも少しエコだね。

16時を過ぎると、さすがに暗くなってくる。
フロアの半分くらい点灯。十分な明るさのように感じたよ。
普段でもこれくらいでいいんじゃないの?と思うくらい。

昨日,おとといと
ガソリンスタンドでの給油待ちのクルマの長蛇の列。
当のガソリンスタンドは在庫なしで閉店状態。
タンクローリーもいつくるかわからないと思うんだけど。。。

まぁ、どうでもいいけど、
路上にクルマを停めている方々は違法駐車。
長蛇の列は、交差点をまたいで続いていて、
交差点の中にも停めているひとも。これタチ悪いね。

コスモ石油の千葉製油所が被災したことで
供給不足が確かに起こっているらしい。

公共交通機関を利用するといった代替え交通手段が
取れない人たちであれば、並んで待つ必然性はあるけど
並んでいる人たち全員がそうじゃないような気がする。

今朝のニュース番組の中で並んでいるひとに
インタビューしてた。「通りかかったら並んでいたので。。。」
え!?そんな理由?

少しでも被災地にエネルギーを優先的に
供給しなければならない時なのに、
ここで皆で買いだめなんてしてたらダメじゃん。

そのコスモ石油のコーポレートメッセージにあるように
「ココロも満タンに」だね。
このフレーズは、初めて聞いたときから、私の心に響いている。
自分にクルマのタンクを満たす前に、自分のココロを満たしたいね。
被災地のために、今何ができるかを考えたいね。

2011年3月3日木曜日

愛車 FZ1 Fazer のODDメータが 6666km のゾロ目になった。
それは、去る1/28のこと。



今日は路面凍結するほど寒かったけど、そろそろ
バイク通勤を再開したいな。
うかつにも買ってしまった通勤定期券は3/8まで。
来週の水曜日からバイク通勤再開だー。

----

そうそう2月中旬頃、ThinkPad Edge13を購入した。
Think Padにしては新たな路線のものらしいけどね。
私は気にしない。



この手のサイズのノートPCを探していたんだ。
ちょうど、楽天レノボでキャンペーンで安価になっていて
(なんかいつもやっているような。。。)
クーポン使って、たまってた楽天ポイントも使って、
ほぼ定価の60%OFFで購入できるとわかって、即発注。
性能はネットブックより上で、価格はネットブック並み。
レノボからの案内メールによると、受注生産なんだね。
発注してから15日後に届けられた。

箱から出して持ってみると薄い!軽い!
世の中もっと薄型・軽量なモデルがあると思うけど、
普段、会社ではThinkPad T500(9セルバッテリ)を
使用しているので、かなり軽く感じる。
そのうち慣れて重たく感じてくるかなー。

OSは、Windows 7 Home Premium 64bit。
ほんとは32bit版が良かったんだけど、
注文時、英語版以外に選択肢が無かった。
致命的に困ることはないだろうし。。。

でも、致命的ではないにしても、ちょっと困ったことがあった。
・PHS端末WX320K用USBドライバに32bit版のサポートが無かった。
これはWX330K用USBドライバに64bit版代替で解決。
・Google calendar syncが Office 2010 64bit版をサポートしていない。
Webブラウザ上でカレンダーが見れれば良いので
致命的に困ることはない。
これはサポートされるまで待つしかないか。
。。。今のところ、そんなところかな。

ThinkPad Edge13くらいのサイズだと
キーボードのキーピッチに窮屈な感じはしない。
キータッチは従来のThinkPadにあった硬質な感じを
少しソフトにした感じ。静かにタイプできるので良好である。
どこかのレビューにも書いてあったけど、
ファンクションキーが、少し使いずらいかな。あんまり影響ないけど

そうそう、
スリープ状態にしたときからの復帰させるキーが、、、
T500だと[Fn]+[F4](三日月マークが付いているキー)に
相当するキーが最初わからず少し困った。
マニュアルをよく読めばちゃんと書いてあるね。
ただ[Fn]キーをタイプすればいいんだって。(^_^;)