2011年4月17日日曜日

FZ1 Fazer カウル修復

先週の週間天気予報では、この週末は
降水確率が高かったんだけど、
幸いに晴れ。

今日は、FZ1 Fazerのアッパーカウルの修復をすることにした。

まだ大きな余震があると怖いので、
緊急地震速報をいつでも聞けるようにと、
ラジオを聴きながら作業中した。

修復する箇所はココ↓↓











写真ではよくわからないと思うけど
ウィンカーと取り付け部分がカウルの内側に
めり込んでいる。

この修復には内側から押し出すには
カウルを外す必要がある。

うーん、初めてFZ1 Fazerのカウル外しにチャレンジだ。
手順はこんな感じ。

  1. カウルインナーカバーの取り外し。
  2. ウィンカーの取り外し。
  3. サイドミラーの取り外し。
  4. アッパーカウルの固定ボルトの取り外し。
  5. ヘッドライト固定ボルトの取り外し。
  6. アッパーカウルの中央の固定ボルトの取り外し。
6は、5をやって、ヘッドライトごと動かさないと
出来ないのだ。

取り付けは逆の手順。

工具は、ほとんど車載工具で可能だけど、
場所によっては力の入りずらいところがあるけど、
そこは、別途、ラチェットを利用で楽することができる。

アッパーカウルを取り外した我がFZ1 Fazer↓↓














なんかトホホな感じ。

で、カウルを取り外して、改めて補修箇所を見てみる。






内側はこんな感じ↓↓












内側にめり込んだ状態は、プラスティックハンマーで
たたき出す。なかなかうまくいかなかったが、
うまくツボを叩くことができようで、
割れた部分がうまくかみ合うようにもとに戻った。

割れ目を三角彫刻刀を使って削って、溝を作り(これがミソ)、
『プラリペア』を流し込む。↓↓
(お世辞にも上手とは言えない)











この『プラリペア』は、25℃の気温があれば5分で
硬化するらしいけど、片付けとかやっているウチに
すっかり硬化した。

今回使用した『プラリペア』はこれね。↓↓














1600円台の商品もあるらしいんだけど、
調達しにホームセンターに行ったときは
これしかなかった。
約3600円もしたけど、仕方なし。

ほんで、カウルを取り付けて終了。

組み付け中に2本のスクリューネジが余りことに気付く。
あれ?どこかで付け忘れている。どこだ?
カウルの下側を固定しているとこだった。
取り外したネジの数もそれなりにあるので、
場所を覚えておくかメモしておく必要があるかもと思った。

ほんとだったら、表側をパテ埋め処理するところだけど、
それはいずれ。。。パテは別途調達しなければならないし、
それよりも腰の筋肉が張ってきたので、
ここで、ひとまず終了。












約1.5hの作業工数だったかな。

初めて、FZ1 Fazerのカウル外し&修復にチャレンジした
割には、まぁまぁの出来と作業内容ではなかったろうか。

今度は、梅雨シーズンに入る前に、
マフラーの傷の修復を使用。
それまでに耐熱塗料を調達せねば。

そういえば、サイドミラー(バイクに正面向かって左側)
を外したときに、サビ?と思うような色がついていたのが
気になる。
ちょっとみたけど、そのサビの出所がよくわからなかった。
サイドミラー内部に金属があるのか?
しばらく経過観察することにした。

0 件のコメント:

コメントを投稿